【習い事】eスポーツを子供に学ばせる際の注意点やデメリット

eスポーツを習い事にする際の注意点を解説!

eスポーツはコンピューターゲームをスポーツの1つとして捉えた競技です。世界中でプレイされているeスポーツを未成年に習い事として学ばせる際にはデメリットと注意点を把握することが重要です。

子供にeスポーツを学ばせる際の注意点を押さえておこう!

eスポーツを真剣にする子供

eスポーツはElectronic Sports(エレクトリックスポーツ)の略称であり、コンピューターを介したビデオゲームの対戦を競技として捉えた新たなスポーツの形として進化を続けています。

近年では世界規模の大型競技イベントとして開催されており、1万人以上の観客が巨大な会場を埋め尽くすまでになっています。

また、2024年に開催されるパリオリンピックでは新たな競技種目として採用され、いまや伝統的なスポーツと並び新たなジャンルの競技として認められる存在となりました。

一般的なスポーツとの最大の相違点はプレイスタイルです。

従来スポーツ選手となるためには、苦しい練習に耐え体力的に鍛えなければなりません。

しかし、eスポーツであれば、コンピューターがあれば手軽に時間を選ばず、自宅でも参加できるのが大きな魅力です。

また、ビデオゲームの延長線上にあるゲームなので、多くのプレイヤーが子供の頃から一度は、いずれかのゲームをプレイしたことがあるのではないでしょうか。

近年では、eスポーツは遊びの延長線上から正式な競技種目として認められるようになり、競技会への参加を目指しプロゲーマーを目指す若者も増加傾向にあります。

このように競技として認められることにより、習い事として子供の頃から学ばせるといった機会も増加してきています。

しかし、eスポーツは手軽に、遊び感覚でプレイできる反面、特に子供には様々なデメリットも考えられます。

デメリット1:健康面での不安

eスポーツは長い時間PCに向かって座った姿勢でプレイします。

スポーツ競技として認められてはいますが、運動ではないということです。

長時間同じ姿勢でPCに向かいモニターを凝視することになるので、スポーツでありながら筋力低下や腰痛、肩こりなどの身体面での不調を生じることがあります。

また、視力や聴力の面でも不安要素が挙げられます。

デメリット2:依存症の恐れがある

eスポーツは自宅の部屋などで他人に干渉されずプレイを継続できるメリットがあります。

反面、精神的に未熟な子供がのめり込んでしまうと、自分自身でゲーム時間をコントロールできなくなる依存症に陥ってしまう恐れがあります。

デメリット3:周囲の理解が得づらい

eスポーツは世界的な競技として認められつつありますが、現状では多くの方にはビデオゲームの延長線上として捉えられています。

中学生や高校生などが熱中していると、他のスポーツ選手と比較され不健全と見なされてしまう恐れがあります。

デメリット4:コストがかかる

eスポーツの舞台はPCであり、ネットワークを介して世界中のプレイヤーと競技が可能です。

ただし、eスポーツの成績にはプレイヤーの力量に加えて使用するPCの性能が大きく影響します。

eスポーツで好成績を残すためにはコストはかかりますがハイスペックのPCを揃える必要があります。

また、競技の対象となるゲームソフトやシステムの進化などにより常に投資を続けなければならない側面があります。

上記のように、eスポーツは新たなスポーツとして注目されている反面、様々なデメリットも想定されます。

プログラミングが小学生の必修科目となった現在ではeスポーツもまた推奨できる取り組みです。プログラミングを基礎から学び、デメリットに注意しながらeスポーツを楽しみましょう。eスポーツを正しく学ぶスクールをお探しの方、教室選びや学費などでお悩みの方は、デジタルラボ高円寺にご相談ください。

eスポーツを学ぼう!学費のご相談はデジタルラボ高円寺へ

コントローラーとマウスと基盤

eスポーツをプレイする際に最も注意するべき点は、プレイ時間も、投資するハード・ソフトに関しても全てが自己責任であるということです。

ただし、小学生や中学生のような子供がプレイする際には全てが自己責任という訳にはいきません。

本格的に習い事として学ばせる場合でも、遊び感覚で楽しませる場合でも、いずれにおいても保護者の的確な指導の中でデメリットを排除する努力が必要なことは間違いないでしょう。

体力的にも従来のスポーツが苦手な子供にとって、eスポーツは魅力的な競技といえます。

しかし、子供にeスポーツのプレイを求めるのであれば、健康面や依存症への対策、また、スポーツ選手としてのマインドを醸成するための正しい教育や指導は欠かせません。

eスポーツを単なる遊びの延長線上として捉えるのではなく、競技として学ぶことが何よりも重要であるといえます。

eスポーツを習い事にしたい方は、基礎から学べるデジタルラボ高円寺へご相談ください。ロボットを通してプログラミングを学ぶことができます。

デジタルラボ高円寺のスケジュールはこちら

eスポーツの習い事なら学費の相談を承るデジタルラボ高円寺

会社名 グルーヴナウ株式会社
代表者 代表取締役社長 兼 CEO 芳賀 達彦
本社住所 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4丁目15−5
TEL 090-4384-1359
事業内容 ⑴ eスポーツチーム、eスポーツスクール、ITスクールの経営
⑵ eスポーツチーム、eスポーツスクール、ITスクールの経営に関するノウハウの販売、コンサルタント及び業務受託
⑶ プロeスポーツ選手、コーチ及び解説者のマネジメント業務
⑷ eスポーツイベントの企画及び運営
⑸ オリジナルグッズの製作及び販売
⑹ デジタルコンテンツの企画、立案、制作、配信及び販売
⑺ 前各号に附帯又は関連する一切の事業
URL https://groove-now.com/
>デジタルラボ高円寺

デジタルラボ高円寺

“好きなことを伸ばす”
「好き」から「得意」に
「得意」から
「夢」や「可能性」
を広げよう!!